個人情報<br class="sm">保護方針個人情報<br class="sm">保護方針

個人情報
保護方針

当院個人情報保護方針について

当院では、個人の権利・利益を保護するために、個人情報を適切に管理することを社会的責務と考えます。
個人情報保護に関する方針を以下のとおり定め、職員及び関係者に周知徹底を図り、個人情報保護に努めます。

  1. 1.
    個人情報の収集・利用・提供
    個人情報を保護・管理する体制を確立し、適切な個人情報の収集、利用および提供に関する内部規定を定め、これを遵守します。
  2. 2.
    個人情報の安全対策
    個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざんおよび漏洩などに関する万全の予防措置を講じます。万一の問題発生時には速やかな是正対策を実施します。
  3. 3.
    個人情報の確認・訂正・利用停止
    当該本人(患者さま)等からの内容の確認・訂正あるいは利用停止を求められた場合には、別に定める内部規定により、調査上適切に対応します。
  4. 4.
    個人情報に関する法令・規範の遵守
    個人情報に関する法令およびその他の規範を遵守します。
  5. 5.
    教育および継続的改善
    個人情報保護体制を適切に維持するため、職員の教育・研修を徹底し行います。
  6. 6.
    診療情報の提供・開示
    診療情報の提供・開示に関しては、別に定めます。
  7. 7.
    問い合わせ窓口
    個人情報に関する問い合わせは、下記の窓口をご利用ください。

平成23年4月1日
ふみのレディースクリニック 院長

診療情報の提供および個人情報の保護に関するお知らせ

当院は、患者さまへの説明と納得に基づく診療(インフォームド・コンセント)および個人情報の保護に積極的に取り組んでおります。

  • 診療情報の提供

    ご自身の病状や治療について質問や不安がおありになる場合には、遠慮なく、直接、担当医師、または看護師に質問して頂き、説明を受けてください。この場合には、特別の手続きは必要ありません。

  • 診療情報の開示

    診療情報の開示につきましては、受付までお申し出ください。

  • 個人情報の内容訂正・利用停止
    • 個人情報とは、氏名・住所等の特定個人を同定できる情報を言います。
    • 当院が保有する個人情報(診療記録等)が事実と異なるとお考えになる場合は、内容の訂正・利用停止を求めることができます。窓口にお申し出ください。調査の上、対応いたします。
  • 個人情報の利用目的
    • 個人情報は以下の場合を除き、本来の利用目的の範囲を超えて利用いたしません。
    • 診療のために利用する他、クリニック運営、教育・研修、行政命令の遵守、他の医療・介護・福祉施設との連携などのために、個人情報を利用することがあります。また、外部機関による病院評価、学会や出版物等で個人名が特定されないかたちで報告することがあります。
  • ご希望の確認と変更
    • 治療、外来予約(診療・検査・処置・指導等)、療養給付・保険証等の確認等、緊急性を認めた内容について、患者さまご本人に連絡する場合があります。ただし、事前に受付までお申し出があった場合には、連絡いたしません。
    • 診療のために利用する他、クリニック運営、教育・研修、行政命令の遵守、他の医療・介護・福祉施設との連携などのために、個人情報を利用することがあります。また、外部機関による病院評価、学会や出版物等で個人名が特定されないかたちで報告することがあります。
    • 診療のために利用する他、クリニック運営、教育・研修、行政命令の遵守、他の医療・介護・福祉施設との連携などのために、個人情報を利用することがあります。また、外部機関による病院評価、学会や出版物等で個人名が特定されないかたちで報告することがあります。
  • 相談窓口

    ふみのレディースクリニック 受付
    電話:0725-56-7031